ショップブログ「ミカのつぶやき」
★第9回太陽祭★
2009/10/16
西麻布SunFestival2009
今年は
35店舗!
今年も太陽祭の季節が迫ってきました♪
今年でもう9年目!!
西麻布を知ってる方も、知らない方も
気軽に参加して、存分に楽しんで行って下さい!!
★楽しみ方!★
11月3日(火)文化の日(祝)のなるべく早い時間に(AM11:00〜)受付(sports train)に来て下さい!日没までのイベントです!!
そこでもらえるパンフレットを参考に、オレンジ色の太陽旗の出ているお店をなるべくたくさん(出来れば全部)のぞいてみて下さい。
この日はのぞくだけでもOK!!
楽しそうなイベントがあったら参加してみて下さい。
ステキな出会いがあるカモ!?
今年も西麻布二丁目のイロイロなお店からエントリー頂いております!
普段行かないお店をのぞけるチャンスです!!
そして今年も素敵なイベントやおいしいモノがたくさんあるハズ!!
11月3日は是非西麻布二丁目を歩きまわって下さい!!
OneSun OneLove!
*飲酒運転絶対禁止!ゴミはゴミ箱へ、夜は静かに、迷惑駐車はヤメましょう*
★太陽祭とは?★
”西麻布に関わるすべての人を知り合いに。
OneSun OneLove”
2001年夏、「何かおもしろい事を」と、西麻布二丁目のとある4店舗のスタッフの雑談から生まれたイベント。横のつながりで、初年度11月3日は22店舗でスタート。
イベント内容は、参加店がそれぞれ普段やらないスペシャル企画を11月3日に展開。例えばBarなのにタコヤキ屋をやっていたり、フリーマーケットやったり、ライブやゲーム、あるいは普段のメニューでも割引とか、スペシャルメニューを出したりとか。そんな事でお客様を迎えつつ、自分達スタッフもフラフラと他の店舗をのぞいてみたり・・・。
お客様は当日の参加店案内のパンフレットを参考に、オレンジ色の太陽旗のでているお店をのぞいてまわる。太陽祭当日は、参加店舗はのぞくだけでもOK!普段みられない店内の様子を見たり、スタッフやお客様と気軽に話しながら、気に入ったイベントに参加し、西麻布の出会いを楽しむ。
各店舗の企画は‘自由’なので何が出るかわかりませんが、楽しい・オイシイイベントがたくさんあります!!そんな感じでユルく楽しみながら、たくさんの出会いをくり返し、今年で9回目をむかえる西麻布二丁目・有志のイベントです。
☆2号さん☆
2009/10/16
じつは・・・
可愛がってたハロウィンかぼちゃが・・・
くしゃおじさんになっちゃったんです!!!

恐いでしょ恐いでしょ!!
せっかく頂いたのに・・・。
ごめんなさい。。。
結果を報告したら、なんとKさんが・・・
2つ目を持ってきて下さいました!!!

ありがとうございます♪♪♪
どーもすみません!!!
なので・・・
2代目完成☆☆☆

今度こそ、ギリギリまでくりぬかないぞ!!!
ところで新メニューです♪

ミニ焼きおにぎり3色セット
500円
いかがでしょう?