ショップブログ「ミカのつぶやき」
☆イルミネーション☆
2009/11/30

イルミネーションを写真に撮るのって難しいなぁ・・・
表参道のイルミネーション今年から復活です☆
家から近いので高校生の頃はよく見に来てたなぁ♪
渋滞やらゴミやら、いろんな問題によって
終わってしまったような・・・。
解決したんだろうか・・・・・。
去年だか一昨年にチラッとやってた
青いイルミネーションの箱みたいなのは・・・
正直微妙だったけど、
今年は昔みたいに全部の木に電飾が付いてました♪
久しぶりに見たイルミネーションはすっごく綺麗で
なんだか懐かしい感じがしました♪
今の時期、いろんなとこがキラキラしてるから
今年は見に行ってみようかなぁ♪

★クリスマス飾り★
2009/11/30
もう12月に入るので
Sports Trainもちょこちょこクリスマス仕様にしました☆

カウンターに小さなツリーを

ジャックのランプに帽子を

ぶーたろーにはリースを・・・ムリヤリ着けたら目隠しに!!

わかりづらいっ!!

鏡にも〜♪
ハロウィンほど力が入ってないかも(汗)
おっきーツリーが欲しいなぁ♪
☆桜の木☆
2009/11/28
Sports Trainの目の前は外苑西通り☆
通りを挟んだ向かい側は青山墓地が続いています。
青山墓地の中の桜並木は有名で
毎年桜の季節にはたくさんの人が集まって来ます★
墓地の外側の西通り沿いにもたくさんの桜が並んでいて
とても綺麗です☆
Sports Trainの前には桜の木が1本だけあります☆
並んでいる桜もとってもゴージャスで綺麗だけど
1本だけっていうのも風情があっていいですよね♪
今の時期になると
その1本にだけ日があたる時間があって
紅葉がとても綺麗です★
テラスで1人、ボーっと見ています。
・・・・・誰か一緒に見たらいいよ。

☆差し入れ☆
2009/11/28
sports trainにはありがたいことに
よく差し入れが届きます♪
近頃は秋の果物をよく頂いて
こんなことに!!!

きゃ〜楽しい♪
フルーツ大好き〜♪
皆々様、いつもいつもありがとうございます★
★DADのおうどん★
2009/11/28

以前からDAD Barで
Fさんの美味しい手打ちうどんがあったんですが
しばらくお休みしてたんです(泣)
かま玉・ぶっかけ・カレーうどん★
麺はモチモチしていて美味しいし
カレーうどんのカレーなんて
カレーにするには勿体無いような材料が入ってます!!
みんなの待望のDADのおうどんの復帰です♪
ということで行って来ました〜!!
micaは大好きなかま玉大盛りで♪

生醤油かダシ醤油をかけて食べま〜す☆

おネギと、micaはダシ醤油をかけて

まぜまぜして、ユズ七味をかけて
いただきま〜す♪
相変わらず、めっちゃ美味しいっス♪
10分足らずで食べ終わっちゃった(笑)

ご馳走様でした♪
みなさんも是非食べに行ってみて下さいね〜♪
☆Birthday☆
2009/11/27

11月の
13日はHirokoさん20日はOtoki26日はKcoちゃんの
お誕生日だったので20日にお誕生日会をしました♪

Kcoちゃんにはラビットファーのマフラー☆

Otokiには手編みのミトンをプレゼント☆

すぐに着けてくれました♪
Sallyさん&K林さんからのプレゼントの
ポンチョ&スリッパもかわいかったぁ★
それからにゃんたろからのプレゼント!!

カエル王子のオーナメント☆
やばい!!欲しい!!!
20時半から始まったパーティー終盤
5時ごろ?には何杯かのテキーラにて
Otoki撃沈♪

ついでにNoriちゃんも器用に就寝♪

猫みたい(笑)
楽しいパーティーでした♪
パーティーの前に
SallyさんがOtokiへのプレゼントを
sports trainに送ってきて下さったんですが
その中に、micaにもプレゼントを入れて下さいました♪

「ゆず」と「たまごかけご飯用のお醤油」と
「タコヤキ提灯キューピー」♪
きゃーきゃー!!
いつもいつもありがとうございます(喜)
おかげさまで、たまごかけご飯の回数が増えまくりです♪
あ〜おいしいなぁ♪♪♪
★お野菜さん★
2009/11/27

最近sports trainで販売している
茨城でTさんが作っている無農薬野菜★

なかなか好評で近所のお母様がたから
通りすがりの外人さんまで
いろいろな方が買って行って下さいます♪
実際とってもおいしいです☆
せっかくなのでmicaも使っています♪
甘〜いニンジンさん
青々としたチャード(ほうれん草みたいな野菜)
葉つきのニンジンや大根はフリカケに♪

ご飯が止まらない!!
チャードやニンジン、スティックセニョールなどは
ポタージュに♪

お・美味しい☆
「micaの気まぐれポタージュ」500円でどうでしょう?
バケットのトーストも付けちゃう♪
★秋・・・終わった?★
2009/11/13
Winky&Noriちゃんが
代々木公園で
ドングリを拾ってきてくれました♪

秋だなぁ・・・と思ったけど、もう冬ですね・・・。
寒すぎる!!
みかんも頂きました♪

Noriちゃんの実家(和歌山)から送られてきた
甘くて美味しいみかん♪
ありがとう♪
コタツに入りたいなぁ・・・。
Winkyも冬支度

photoshopの調子が悪いので
携帯画像しか載せられないのが残念!!
タートルのセーターにコーディロイのオーバーオール☆
かわいすぎる♪♪♪
Sports Trainは店内もかなり寒いです。
暖房は・・・まだ我慢。
お客様への優しい配慮ゼロです!
そんな寒〜い店内で、ふと見ると・・・

なんとなく撒いた
ハロウィンの
カボチャの種から2つも芽が出てる!!!
しかも夏にすももの種を撒いたのに
何も出てこなかったから
そのままカボチャの種を撒くという
乱暴なやり方だったのに!!
感動☆☆☆
せっかくなので
愛情込めて適当に育てている植物達を紹介します♪
まずは
マンゴー☆

今年の夏にHさんに頂いた
宮古島マンゴーの種を撒いたんです♪
前に育てた子は冬に枯れちゃったので
今年の冬を越せるかが心配!!
1番元気いっぱいなのは
パキラちゃん☆

頂いたのは去年の夏!
冬でも元気にすくすく育ってます♪
次に元気なのは
幸福の木☆

義姉に頂いてからまだ数ヶ月。
義姉のに似て、素直に美しく育ってます♪
次は
バオバブちゃん☆

去年の冬には葉っぱがぜ〜んぶ落ちちゃったけど
春には新しい葉が出て、どんどん上に伸びてます。
・・・・・バオバブってこんなにヒョロヒョロしてたっけ?
最後に多肉植物の
夕映えちゃん☆

・・・・・もはや「多肉」な部分を全て落としてしまった。
来年の春にまた出てきますように(汗)
Sallyさんに頂いた
マリーゴールドは
少し痛んできたので、思い切って

浮かべてみました♪
まだまだ綺麗にもちそうですよ〜☆
☆うこん☆
2009/11/09
お兄ちゃんのお友達のアッキーが作った
うこんを頂きました!!
調べてみると紫うこん!!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
紫ウコンは、赤紫色の花を付けること・根茎が白紫色であることから、こう呼ばれます。(日本本土では、花を付ける率は非常に低いです。)
生薬名は
「莪朮(ガジュツ)」です。こちらの名前の方が知られているかもしれません。また、「
弘法の石芋」という別名も有ります。
原産地はインドです。我国では、奄美大島や屋久島で多く栽培されています。 秋ウコン・春ウコンよりも寒さに弱く、保存の難しい種類です。
秋ウコン・春ウコンとは違い、黄色色素のクルクミンは殆ど含んでいません。代わりに精油分の「シネオール」、「カンフェーン」といった成分を含み、
素晴らしい芳香です。漢方では、通常は「
芳香性健胃剤」として使用されていて、特に
胃潰瘍に良いとされています。また、
血液の浄化、
血管や脳細胞の老化予防に効果があるとされます。
血液を浄化することによって
肩こり・腰痛の原因物質を取り除いてしまい、そういった痛みも消してくれます。同じ意味で、
疲労回復効果もあります。(巨人の長嶋名誉監督も選手時代に常用していたそうです。)
また、
ダイエット効果があるとテレビで放映されて話題になっています。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
mica痩せちゃうかも!!と思ってお茶にしてみることに♪
まず、洗ったうこんの皮をむきます。

次にスライスにします。

よ〜く乾燥させます。

パキッと折れるほどよ〜く乾燥させます。

コーヒーミルに入れます。

細かく細かく粉状にします。

普通のお茶のように煎じて出来上がりです。

出来た〜☆
実はなかなか乾燥しなくて
結構時間かかってます。。。
お味のほうは・・・・・
に・苦いっ!!!
ちょっと飲み続けてみます!
ホントに痩せちゃうかも〜♪
★ドラゴンフルーツ★
2009/11/09
KバヤシさんがSallyさんに頂いた
ドラゴンフルーツを持ってきて下さいました♪

産まれて初めて見たドラゴンフルーツ!!
写真よりもピンクなんですよ〜☆
なんでドラゴン?
まわりの皮がウロコっぽいからかなぁ?
さっそくKバヤシさんと食べてみることに!
割ってみると・・・

すごいピンクっ!!!
キュウイみたいな種がいっぱい!
なんとなくスイカみたいな香りが☆
食べてみると・・・

ものすご〜くジューシー★
たっぷりの果汁もピンク!!
すっぱいのかなぁと思って食べたら甘かった♪
おいし〜♪

綺麗に食べました♪
気づいたら・・・
ベロがまっピンク!!!
アメリカのアメとか食べた時みたい!!!

写真だとあんまりわかんないなぁ・・・。
ってゆうか、目の下のクマのほうが目立つ・・・!!
micaちょっと未知の動物みたいな顔してるなぁ・・・。
と・とにかく、初のドラゴンフルーツおいしかったぁ♪
Sallyさん、Kバヤシさんいつもありがとうございます★
★太陽祭2009★
2009/11/04

第9回太陽祭も無事に終了いたしました♪
過去最高かと思われる程の寒さでしたが
特にトラブルもなく
お天気にも恵まれ
たくさんの人に来て頂けました!!
スタンプラリーの参加者は50人以上☆
(全体の10分の1ぐらいかな?)
夕方5時半の発表にも
寒い中たくさんの人に集まって頂きました♪
なんとか今年も無事に太陽祭が済んだのも
皆々様のお陰です!!!
来てくださったたくさんのお客様はもちろん、
近隣住民の皆様、
各参加店の皆様、
お手伝いの皆様、
ボランティアスタッフの皆様、
太陽祭実行委員の皆様。
ありがとうございました♪
そしてお疲れ様でした!!!
来年は記念すべき10周年★
また楽しい1日にしましょう!!
今回の太陽祭直前に、太陽祭のHPが出来ました♪
http://taiyohsai.com/
まだまだ修正する箇所等ありますが
チェックしてみて下さい♪
2010年第10回太陽祭まで、後365日!!★ハロウィン★
2009/11/04
ハロウィンの日は西麻布をねりあるきました★
winkyもてんとう虫に変身♪
かわいすぎる〜♪

今年はみんな仮装に力を入れなかったなぁ・・・。

わざわざお菓子を届けてくれた人もいて

お菓子をいっぱい強奪しました♪

みなさん毎年ありがとうございます☆